福島県立郡山萌世高等学校

本校は、平成13年4月、「世に萌え出づる」という願いを校名に込め、全国にも例を見ない駅…

福島県立郡山萌世高等学校

本校は、平成13年4月、「世に萌え出づる」という願いを校名に込め、全国にも例を見ない駅前ビルの中の高校として開校しました。開校当時より、「生徒一人ひとりを真に大切にする教育」を基本姿勢として、学びたいと思う人が自分に合った学び方で学べる学校づくりに取り組んでいます。

記事一覧

原町の学び舎からの風景(通信制課程)

今年度初のスクーリングが4月28日(日)より開始しました。 令和6年度より原町方部の協力校が原町高校になり、スタートから天気にも恵まれ、過ごしやすい気温の中でス…

本校生徒が「福島学カレッジ」最優秀賞を受賞しました(通信制課程)

本校通信制課程4年生の石川明日香さんが1月21日に行われた東日本大震災・原子力災害伝承館主催の研究プログラム「福島学カレッジ」にて1年間の研究成果を報告し、県内外か…

夜間主の後期校内体育祭を行いました。(定時制夜間主)

12月20日(水)~21日(木)にかけて、夜間主の後期体育祭を行いました。20日(水)は、前期体育祭に引き続き、ラウンドワンスタジアム郡山店にてボウリングを行い…

昼間主の後期校内体育祭を行いました。(定時制昼間主)

12月20日(水)~21日(木)にかけて、昼間主の後期校内体育祭を行いました。競技種目は、前期体育祭でも行ったバドミントン、ボッチャに加え、バスケットボールに代…

原町の学び舎からの風景(通信制課程)

原町の学び舎からの風景(通信制課程)

今年度初のスクーリングが4月28日(日)より開始しました。
令和6年度より原町方部の協力校が原町高校になり、スタートから天気にも恵まれ、過ごしやすい気温の中でスクーリングを行うことができました。
とても穏やかな風景を本校職員が写真に収めてくれましたので、校舎からの景色等の一部をご紹介したいと思います!

本校生徒が「福島学カレッジ」最優秀賞を受賞しました(通信制課程)

本校生徒が「福島学カレッジ」最優秀賞を受賞しました(通信制課程)

本校通信制課程4年生の石川明日香さんが1月21日に行われた東日本大震災・原子力災害伝承館主催の研究プログラム「福島学カレッジ」にて1年間の研究成果を報告し、県内外から参加した13組、16名の中から4組に与えられる最優秀賞を受賞しました。
全国主要6紙、福島2紙の新聞社から発行された「処理水」または「汚染水」を見出しとした記事数を12年間分数え、その呼び名が「汚染水」から「処理水」へと変化していった

もっとみる
夜間主の後期校内体育祭を行いました。(定時制夜間主)

夜間主の後期校内体育祭を行いました。(定時制夜間主)

12月20日(水)~21日(木)にかけて、夜間主の後期体育祭を行いました。20日(水)は、前期体育祭に引き続き、ラウンドワンスタジアム郡山店にてボウリングを行いました。前回から点数が伸びた生徒も多く、教員もプレーする中で見事生徒が優勝しました。
 21日(木)は、本校アリーナにてバレーボールを行いました。教員も加えた学年合同のチームで行うため、約1か月前からチームでの練習を始めて体育祭本番に臨みま

もっとみる
昼間主の後期校内体育祭を行いました。(定時制昼間主)

昼間主の後期校内体育祭を行いました。(定時制昼間主)

12月20日(水)~21日(木)にかけて、昼間主の後期校内体育祭を行いました。競技種目は、前期体育祭でも行ったバドミントン、ボッチャに加え、バスケットボールに代わって新しくバレーボールを行いました。結果は下表の通りです。どの競技においても一生懸命頑張り、楽しむ姿が見られました。特に3年生は最後の体育祭ということもあり、クラスでより一致団結して応援し、時には悔し涙を流す姿もありました。笑いあり涙あり

もっとみる